皆さんは、ビデオカメラで自分のランニングフォームを見たことがあるでしょうか?私は指導者のいない環境で練習に取り組んでいたことが多かったため、自分のランニングフォームをいつも細かく動画でチェックしていました。 一番初めに動画で自分のランニングフォームをチェックし始めたのが高校2年生から3年生になる間の時期でした。実際に毎日フォームを確認していると、自分のフォームが毎日微妙に変化していることに気づいたり、走りの中で表現したい動き/フォームと感覚との違いを確認したり、毎日夢中になったのを覚えています。 ただ初めて自分のランニングフォームを見始めた時には、「この走りはいいの?悪いの?本当に速い?」と、どこに注目して、何を「速い、速くない」の判断軸にすればいいのかわからなかったという問題がありました。私はいろんな他の選手のビデオをYoutubeや会場で収集しまくり、どこが自分と違うのか?何ができてたら速いのか?など必死に比較し考え抜いて、ようやくいくつかの見るべきポイントがわかってきました。 今回の記事では、ビデオでランニングフォームを見ただけで「速い走り」と「そうでない走り」を瞬時に見分けるための着眼点について紹介していきたいと思います。 今回の内容に入る前に、「速い走り」について再確認したいと思います。「速い走り」とは「反発と股関節の伸展動作を最大限活かせる走り/フォーム」のことをさします。速く走るために(正確にいうと、速く重心を移動させるために)、重要な要素が二つあります。1つ目が「地面からの反発の力」、2つ目が「地面を後ろに押し込むための股関節伸展動作」です。反発と伸展動作について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください!反発と伸展動作に関して、わかりやすく詳しい情報が得られます! https://test.spike-hikaku.com/2019/09/30/ashigahayakunaruhouhou/ 今回は、この「反発と股関節伸展動作の二つを最大限利用した走り/フォーム」とはどういうものなのか?どうしたらそれらができているのか?を見分けるための着眼点について紹介しようと思います! この着眼点は以下の3点に分かれます。
この記事へのコメントはありません。